
稲沢まちゼミ 令和5年 相続対策セミナー 4回目(第18回)

目次
稲沢まちゼミ 令和5年 相続対策セミナー 4回目
今回のセミナー、いつもより男性の参加割合が多めのめずらしい回でした!
相続対策セミナーは、いつもいい人たちとの出会いがあって、今日もまた和気あいあいとした時間を過ごせました。
受講者の感想、こんな声がありました!
受講者の感想、こんな声がありました!
「生命保険、こんな使い方があったんだ!」
「相続の流れ、やっとわかったよ!」
「認知症対策、大事だねって思った」
「準確定申告ってなんだろう?今日初めて知った!」

受講者の感想
H・Mさん 50代
- 今回のセミナーを受講される前に気になっていたのはどんなことですか?
-
総花的になることを懸念していました。(※総花的:関係する人全てにとって得を与えること)
- 今回のセミナーを聞いて気になったことは解消されましたか?
-
特にありません
- 実際に受講されてみて学んだことは?
-
・生命保険の扱い方
・相続人の概要など - 今回のセミナーで解決できなかった問題やご相談、問い合わせがあればご自由にお書きください。
-
事前贈与をもう少し詳しく知りたかった。
K・Iさん
- 今回のセミナーを受講される前に気になっていたのはどんなことですか?
-
相続前に必要なこと。
- 今回のセミナーを聞いて気になったことは解消されましたか?
-
はい
- 実際に受講されてみて学んだことは?
-
・相続の流れ
・認知症対策 - 今回のセミナーで解決できなかった問題やご相談、問い合わせがあればご自由にお書きください。
-
特にありません
TIYさん 50代
- 今回のセミナーを受講される前に気になっていたのはどんなことですか?
-
どんな手続きがあるのか。
- 今回のセミナーを聞いて気になったことは解消されましたか?
-
はい。
- 実際に受講されてみて学んだことは?
-
準確定申告は初めて知った。
- 今回のセミナーで解決できなかった問題やご相談、問い合わせがあればご自由にお書きください。
-
特にありません
アンケートのご協力ありがとうございます。